//
坂上田村麻呂が陸奥出羽按察使となる。 / 朝廷が、幕府への情報漏洩により、参議水谷季家を処罰して官位を下げ、公家らに禁中のことについて他言を禁じる。 / 公務員の政治活動制限(人事院規則)。 / 橘周太少佐が壮絶な戦死を遂げる。40歳(誕生:慶応1(1865)/09/15)。遼陽の会戦で。 / 越後七不思議の1つ「鬼火」が点る。実は油田地帯に多い天然ガスが燃え出したものであった。 / 女子テニス国別対抗戦のKBフェドワールドグループ21回戦、日本・ドイツ第1日が有明コロシアムでシングルス2試合が行われ、伊達公子がドイツのアンケ・フーバーに逆転勝ちする。 / 一ツ橋商大での薬剤師と歯科医師の試験に試験委員長らが出席しなかったため、開始時刻が延期される。 / 政府が、政治資金規制法と公職選挙法改正案を国会に提出する。 / この日から9月16日にかけて、埼玉県熊谷市で6人が殺害される。 / 山鹿素行が黄疸のため江戸で没。64歳(誕生:元和8(1622)/08/26)。会津藩主保科正之を怒らせて赤穂藩に一時預けられた儒者。 / >
//
// //
//