//
プロ野球セ・リーグで首位のヤクルトと1ゲーム差の3位阪神が6時間26分の史上最長時間のゲーム(2日がかり)で引き分ける。 / セガ・エンタープライゼスとバンダイの両社の社長が記者会見し、この年10月に合併すると発表する(後に中止となる)。 / 布施辰治が左翼事件公判発言で弁護士会を除名される。 / 直木三十五、久米正雄らが五百会を創立する。 / 十勝沖地震。午前10時23分、襟裳岬南方70キロの十勝沖を震源とするマグニチュード8.2の地震が起こる。津波も発生し北海道南部、東北地方北部に大きな被害をもたらす。死者28人、行方不明者5人、全壊家屋815戸、半壊家屋1324戸、流失家屋91戸。三陸地方ではカキイカダ1600台が流失、漁船51隻が破損する。 / 狩野元信が記録所の障子の絵を描く。 / 東京の麹町に日光浴室を持つ小学校が落成する。 / 宮崎恭子(やすこ)がすい臓がんのため東京の病院で没。65歳(誕生:昭和6(1931)/05/15)。女優で脚本家、仲代達也の妻。 / 東京地裁が、オウム真理教信者の逃走を手助けしたとされる元信者の安部雅広(27)に対して懲役1年、執行猶予3年のを言い渡す。 / 黒澤明監督の「蜘蛛巣城」が公開される。 / >
//
// //
//