//
兵庫県警が厚生省麻薬取締官を収賄で逮捕する。 / 訪日中のシャムの皇太子が参内する。 / ジャガタラお春が、東インド会社の事務員補にして平戸生まれの青年シモン・シモンセンと結婚する。 / 幕府が全国の人口調査を実施する。 / 福島県吾妻山で女子師範学校生徒130人が遭難し、4人が死亡する。 / 幕府が長崎に高札を立て、外国船の来航と奉書船以外の渡航を禁じる(第2次鎖国令)。 / 北海道初の鉄道が開通する。 / キヨソネ没。68歳(誕生:天保2(1831)/12/19)。維新の元勲の肖像を描いたイタリア人銅版画家。 / 英修道(はなぶさながみち)没。92歳(誕生:明治35(1902)/01/17)。東洋外交史が専門の元慶應義塾大学教授。 / 日本海軍が赤道以北のドイツ領南洋諸島を占領する。 / >
//
// //
//