//
幕府が初めて大坂具足奉行を設置する。 / 山部親王が即位する(第50代天皇、桓武天皇)。 / この月、越後守護代長尾為景が一向宗を禁じる。 / 福島原子力発電所1号機(出力47万KW)が運転を開始する。 / 生活保護法が公布・施行される。 / 広瀬淡窓、没。75歳(誕生:天明2(1782)/04/11)。儒者で詩人。 / 毒物宅配事件。東京都足立区の主婦が、ホームページ「ドクター・キリコ診察室」を開設している札幌市の男性の口座に3万円を振込む。 / 大阪で美津濃商店(後のミズノ)が創業する。 / 幕府が西国大名に誓書の提出を命令する。 / グライダーの第36回全日本学生選手権で、早大4年の飯田馨が優勝する。女子の優勝は37年ぶり。 / >
//
// //
//