//
幕府が、訴訟手続きの条規7ヵ条を定める。 / [清の光緒11年3月4日]伊藤博文が、天津で清朝の北洋大臣李鴻章と天津条約を締結する。日中両国の朝鮮半島からの撤退が取り決められる。 / 福井城下で大火が起る。 / ニューヨーク・ポストがこの年の「ニュースメーカーのトップ100」を発表する。1位はダイアナ元妃の事故死、79位に伊良部のヤンキース入りが入る。 / ロッキード事件全日空ルートの初公判が行われる。 / 国松長官が銃撃された事件について警視庁の巡査長が「自分が撃った」と供述したことを幹部が極秘扱いにしていたとして、警察庁がこの事件を捜査していた幹部を更迭する。 / 加藤一郎東大法学部長が総長代行となる。 / ブラジリアで、紀宮が参加して日本とブラジルの国交100年記念式典が開かれる。 / 平安神宮の東・西本殿などが過激派の放火により全焼する。 / 浅草松竹座の公演「松竹オンパレード」でショートカットの水の江滝子が「男装の麗人」として人気を集める。 / >
//
// //
//