21521
1976/1/6
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
天明の大飢饉で各地に一揆が頻発するため、幕府が関東諸国に一揆の取締令を出す。 / 前管領畠山持国が、弥三郎擁立を企てた家臣の神保越中守らを襲う。 / トロポロンの合成に成功する有機化学者で文化勲章を受賞する野副鉄男が宮城県に誕生。 / 西武ライオンズが11度目の優勝を決め、パ・リーグ初の5連覇を達成する。 / 藤田たき没。94歳(誕生:明治31(1898)/12/23)。婦人参政権運動から男女雇用機会均等法の法案審議まで女性の地位向上に尽力した元津田塾大学学長。 / オウム真理教の松本剛が石川県穴水町の別荘で顔の成形手術を受ける(10月9日の公判で判明)。 / 11時10分ごろ、東京発博多行きの山陽新幹線「のぞみ17号」で、乗客の男が非常用ドアコックを使ってドアを開け、線路に飛び降りた。山陽新幹線は新大阪-岡山間で運転を見合わせた。兵庫県葺合警察署によると、男は車掌に確保され、約45分後に再開した。男は、新神戸駅で警察に引き渡され、新幹線鉄道における列車運行の安全を妨げる行為の処罰に関する特例法違反の現行犯で逮捕された。 / 野口雨情の童謡集『十五夜お月さん』が刊行される。 / 参与大名のあいつぐ辞任で、朝議参与の制がとりやめとなる。 / 島津義弘が秀吉に降伏する。 / >
//
// //
//