//
茨城県の小中学校で、牛乳を飲んだ児童生徒から消毒液のような臭いがするという訴えが相次ぐ。 / 沖縄県の大田知事が代理署名を拒否している問題で、村山首相が大田知事に代理署名をするよう求める訴えを福岡地裁に起こす。 / 東京帝大教授の河上肇が、大阪朝日新聞に「貧乏物語」の連載を開始する。 / 紀勢線西線の和歌山−箕島間が開業する。 / 大蔵省がドル為替の自由化を実施する。 / テレクラで待合わせた女性が強盗となって財布を奪う事件が渋谷区で起こる(次の日に墨田区で同様の事件が起こる)。 / 衆院法務委員会で、古畑、中館両教授が下山総裁の自殺、他殺論争を行う。 / 新潟県塩沢町の山中の崖下から乗用車が転落しているのが発見され中から男性2人の遺体が見つかる。男性は京大の大学院生で9月23日に京都を出発したまま行方不明になっていた。 / 新井白石(46)が甲府藩主徳川綱豊(41)に著書「藩翰譜(はんかんふ)」を献上する。 / 埼玉県大里郡の公務員の長女(17)が、テレビの取合いから弟(14)を果物ナイフで刺し、弟は死亡する。 / >
//
// //
//