//
森戸辰男、没。95歳(誕生:明治21(1888)/12/23)。教育家。 / 越路吹雪と深緑夏子が宝塚歌劇団を退団する。 / 高島屋から政治結社幹部が現金を脅し取ろうとした事件で、警視庁が情報誌「東洋日日新聞」社主の押切善幸(53)を逮捕する。 / 松本サリン事件で、捜査当局がオウム真理教代表麻原彰晃ら事件に関与した教団幹部10人を特定する。 / 第1次岸信介内閣が成立する。石井光次郎が副総理、全閣僚が留任する。 / 大リーグのメッツに入団した吉井理人投手(32)が、シェイスタジアムで行われたパイレーツ戦に先発投手として初登板し、勝利投手となる。 / 東南アジア条約機構(SEATO)が解体する。 / 東条内閣改造。 / 東条内閣が、藤原銀次郎を入閣させ、五島慶太、鈴木貞一、鮎川義介を内閣顧問とする。 / 不当景品類・不当表示防止法が公布される。 / >
//
// //
//