//
小野寺丹女が京都で絶食して自殺する。赤穂浪士小野寺十内の妻。 / 日米首脳会談で、中曽根首相が「日米は太平洋を挟んだ運命共同体」と発言する。 / 邪馬台国の有力候補地の奈良県桜井市にある纏向石塚古墳を発掘調査していた桜井市教育委員会が、古墳は201年から225年の後半ごろに築造されたものであることが判明したと発表する。 / 三方領地替えを撤回された水野忠邦が辞表を提出するが、将軍家慶は水野に責任はないとして引続きの出仕を命じる。 / 西村晃が心不全のため東京都国分寺市の自宅で没。74歳(誕生:大正12(1923)/01/25)。TBS系の時代劇「水戸黄門」で2代目黄門さまを9年間演じた俳優。 / 日本の宇宙航空研究開発機構(JAXA)は22日、探査機「はやぶさ2」が分離した探査ロボット「ミネルバ (ローバー)II-1」が小惑星「リュウグウ (小惑星)」に着陸したと発表した。 / 太秦広隆寺が焼失する。 / 京都で行われた全国高校駅伝の女子で、埼玉栄高校が逆転で仙台育英を破り初優勝する。男子は西脇工業が連覇する。 / 川本輝夫が肝臓がんのため熊本県水俣市の病院で没。67歳(誕生:昭和6(1931)/08/01)。水俣病患者連盟委員長。 / 東京都杉並区の女性がインターネットを通じて注文し宅配便で送られてきた青酸化合物で自殺を図り15日に死亡していたことが警視庁の調べで判明する。 / >
//
// //
//