30881
1996/12/11
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
自動販売機大手「ジャパンビバレッジ東京」の支店長が2016年5月、部下に対して「全問正解で有給チャンス」なるクイズ問題のメールを送信し、当該メールで「不正回答は永久追放します。まずは降格」と記載。さらにその後正解者がいなかった[注 9]ことを喜ぶ不適切なメールを送信していたことがこの日までに判明。親会社であるジャパンビバレッジホールディングスは翌21日、今回の件で謝罪の上支店長を厳重注意とし、さらに厳正な処分を行うと発表。 / 将棋名人戦で、中原誠が5期連続優勝し、永世名人の資格を獲得する。 / 二条天皇の子の順仁親王が即位する(第79代天皇、六条天皇)。 / 久留米城下で大火、町の大半4230余軒が焼失する。 / 村岡花子らが女子童話会を結成する。 / 幕府が、諸国にこの年の大風雨による収穫の被害調査を命じる。 / 第1回大東亜戦争美術展が開幕する。 / 大阪府寝屋川市アパート経営の80歳の女性が刺されて死亡しているのが見つかる。大阪府警捜査1課と寝屋川署が、同市内に住む中学3年の男子生徒(14)を強盗殺人の疑いで逮捕する。生徒はゲーム代欲しさに計画的に殺害したと自供する。 / オウム真理教の上祐史浩が「炭そ菌」を使った細菌兵器研究に関わっていたことが、逮捕されている教団幹部の供述で明らかになる。 / 長崎大学で、入試問題を漏洩した教授の辞職が承認される。 / >
//
// //
//