//
江崎グリコがグリコ乳業を吸収合併。 / 政府が、国連平和維持活動(PKO)協力法改正案を閣議決定する。武器使用については原則として上官の命令によると変更される。 / 幕府が承久没収地の遺漏を処分する。 / 日劇地下に初のニュース・短編映画専門館の第一地下劇場が開場する。 / 税制調査会が中期税制に関する答申で一般消費税導入を提言する。 / 東京市街鉄道の数寄屋橋−神田橋間の運転が開始される。 / 幕府が、江戸市中に節句の奢侈禁制を出す。 / 芝の本部で、政友会10周年記念大会が開催される。 / 藤尾正行文部大臣が、教科書問題に関連して、韓国・中国を批判する発言を行う。さらに9月5日にも「日韓併合は韓国にも責任あり」との発言が表面化して9月8日には文相を罷免されることになる。 / テレビ受信契約数が2000万を突破する(2001万6119台)。 / >
//
// //
//