//
落語家・柳家小さん、誕生。 / 信濃の諏訪頼重が武田信虎の娘と結婚する。 / 東京株式市場が大暴落する。 / 木下藤吉郎秀吉が、細川藤孝と山城国に軍を進め、三好の手に落ちていた京都の御牧城を奪還する。秀吉は以後京都警備にあたる。 / 裁判官児島惟謙らが関西法律学校(のちの関西大学)を設立する。 / 東京外国為替市場で、1ドル88円60銭を記録し、東京市場の最高値となる。 / 〜7日 国際博物館会議が京都市で開催。日本初の開催となる。 / 農政審議会が、食糧管理法を廃止して農業の生産・流通に市場管理を導入することなどを提言する報告書を村山首相に提出する。 / 幕府が伏見奉行を再置する。 / 内務省が戦時医薬品輸出取締令を緊急発令する。 / >
//
// //
//