//
埼玉県の発注する「合角(かっかく)ダム」本体工事の入札が行われる。鹿島、ハザマ、株木建設の共同企業体が落札する。鹿島の清山副社長が談合をとりしきったとされる。 / 源義平(悪源太)没。20歳(誕生:永治1(1141))。源義朝の子で平治の乱に関わった。 / 東条英機内閣が、左翼関係者・自由主義者・人道主義者など200人余を予防拘禁・スパイ容疑などで検挙する。 / 伊達政宗が、芦名義広を櫂上原で破る。 / 中型で強い台風14号が鹿児島県に上陸し、九州を縦断して中国地方を通過して日本海に抜ける。長崎県で1人、京都府で2人、山口県で1人が死亡または行方不明になり、4つの県で456棟が浸水する。 / 上越市の高田西小学校で6年生21人が授業をボイコットしていた問題で、学校側が謝罪と説得を行い生徒が授業に復帰する。 / 日本政府が、米英ソの3首都で核不拡散条約に調印する。 / 東京地裁で村井元幹部殺害の徐裕行の論告求刑公判が行われ、検察側は懲役15年を求刑する。 / 伊予国久万山に百姓一揆が起こる。 / この月、幕府は朝廷が出した紫衣勅許を取消し、無効とする(紫衣事件)。 / >
//
// //
//