//
藤原基経、没。56歳(誕生:承和3(836))。初の人臣関白。 / 全国的に銀行取り付けが激化し、多数の銀行が休業する。 / 内裏の登花殿から出火し、内裏のほとんどが焼失する。 / 明智光秀が天王山麓山崎に兵を進める。秀吉も山崎に進出する。 / 山本嘉次郎没。72歳(誕生:明治35(1902)/03/15)。映画監督。 / 日本台湾交流協会と亜東関係協会が東京都で日台海洋協力対話の漁業協力ワーキンググループを開催。 / 山形県知事選挙が行われ、安孫子藤吉が共産党の鈴木吉治を破って3選を果たす。 / 清水寺衆徒が強訴する。 / イサム・ノグチと山口淑子が結婚する。 / 観音崎灯台(初の洋式灯台)が着工する。 / >
//
// //
//