//
遼東半島の旧ロシア租借地を関東州と命名し、旅順に関東都督府を設置する勅令を公布する。 / 大相撲名古屋場所14日目、13勝1敗の横綱貴乃花が大関武蔵丸を破り、2敗でつけていた大関若乃花が曙に敗れたため千秋楽を待たずに10回目の優勝を決める。記者会見で「もうすぐお父さんになる」と発言しおめでた会見となる。 / 早慶戦の入場券申込みのはがきが23万枚になる。 / 「SAIL OSAKA '97香港−大阪国際帆船レース」に参加していた「エスケープ−1」から、ヨットレーサーの南波誠艇長(46)が海に転落し行方不明になる。 / 台風10号が本州中部を横断する。東海道線の富士川鉄橋の橋脚が流出する。 / デビスカップに遠征途上の佐藤次郎選手が、マラッカ海峡で箱根丸から投身自殺する。 / 自民党竹下派の議員研修会で緊急総会を開き、佐川急便からの献金授受を認めて同派会長職の辞任を表明している金丸信代議士に対し、引続き会長職にとどまるよう求めることを決議する。 / 中村竹弥、没。71歳(誕生:大正7(1918)/07/11)。俳優。 / 政府が、阪神大震災を激甚災害法による「激甚災害」に指定することを決める。被害を受けた全域の公共土木施設を対象にするのは1983年の島根豪雨災害以来。 / 横浜船渠争議団が休戦宣言をする。 / >
//
// //
//