//
大逆事件の検挙が始る。宮下太吉が爆発物製造嫌疑で松本署に逮捕される。 / 橋本明治、没。86歳(誕生:明治37(1904)/08/05)。日本画家。 / 国と成田空港の公団が「共生大綱」を発表する。 / 陶晴賢が、大友宗麟の弟の義長に大内氏の家督を相続させる。 / 上野の寛永寺で徳川慶喜一周忌の墓前祭が行われる。 / 佐藤孝行総務庁長官の入閣問題で、自民、社民、さきがけの与党3党が幹事長・国対委員長会談を開き、社民・さきがけが佐藤長官の更迭を求める文書を首相宛ての文書を提出する。 / 樋口伝、西川光三郎らが日本平民党を結成する。 / 矯風会など婦人児童売買禁遏国民委員会が設立される。 / 長崎忠魂碑訴訟の控訴審で、福岡高裁が原告側全面敗訴の判決を下す。 / 新党さきがけが、12日の後継総理の選出方法に反発し、閣外協力とすることに決める。 / >
//
// //
//