//
文部省の調査で、日教組の組織率が49.9%と、初めて半数を割る。 / 新井白石(46)が甲府藩主徳川綱豊(41)に著書「藩翰譜(はんかんふ)」を献上する。 / 対日講和条約、日米安保条約が発効する。 / 横浜正金、興銀、第一、三井、住友、安田など有力15銀行が内国債借り換えの国債引き受けシンジケートを結成する。 / 運輸相が国内線の外国人パイロットの廃止を決定する。 / 国民皆年金・皆保険制度が発足する。 / 岩崎小弥太、没。67歳(誕生:明治12(1879)/08/03)。三菱財閥。 / 島津勝久が、清水城で島津実久に敗れる。 / 幕府が元の使者の杜世忠ら5人を鎌倉竜口で斬る。 / 旅順が開城する。開城規約に調印する。 / >
//
// //
//