//
丹波に土一揆が蜂起する。 / 山陽特殊鋼が480億円の負債を出し倒産する。 / 詩人・草野心平誕生。 / 水道管などの販売をめぐるヤミカルテル事件で、東京地検特捜部が独占禁止法違反容疑で「クボタ」「栗本鉄工所」の本社の家宅捜索を始める。 / 国民歌唱のラジオ放送が開始される。第1回は「海ゆかば」。 / 名誉毀損、犯人蔵匿・隠避の罪などに問われたオウム真理教元顧問弁護士の青山吉伸の初公判が開かれ、青山は起訴事実を大筋で認めて「深く反省している」「社会的責任を感ずる」などと謝罪し、教団からの脱会を宣言する。裁判の傍聴希望者が3076人にのぼり、田中角栄の判決公判に次ぐ史上2番目となる。 / 満で数える年齢のとなえ方に関する法律が公布される。 / 文京区本郷の東大薬学部の天然物合成化学第1実験室でフラスコが爆発し、2人の大学院生が負傷する。 / 厚生省のエイズ関係担当者が、日本で既に多くの血友病患者がエイズに感染していたことが鳥取大学などの調査で判明したという資料を作成する。この厚生省の資料は1996年に発見される。 / 政治家・松岡洋右誕生。 / >
//
// //
//