//
立憲改進党総理の大隈重信・副総理河野敏鎌らが党を脱退する。 / 足利義量(よしかず)没。19歳(誕生:応永14(1407)/07/24)。第5代将軍。 / 雇用審議会が、60歳定年法制化を答申する。 / 閣議が、ドイツからの賠償金を列国と同様減額することが決定される。 / 道長が高野山に詣でて拝殿と橋殿を造らせる。 / 与党の従軍慰安婦問題小委員会が、民間募金を原資に元慰安婦に一時金として「見舞金」を贈るとする政府の民間基金構想を基本的に支持することで合意する。 / 国有林野法が制定される。 / 津藩が農政刷新6ヶ条を出し、農政の立て直しをはかる。 / 「甲山事件」で神戸地裁が差し戻し審で無罪判決を下したことに対し、大阪高検が大阪高裁に控訴する。 / 歌人・若山牧水誕生。 / >
//
// //
//