//
米の作柄の作況指数が110となり10年振りの豊作となる。 / 織田信長と斎藤龍興が森部で戦い、信長が墨俣砦の奪取に成功する。 / 吉田内閣が総辞職し、長期政権に幕を下ろす。 / 第一勧銀の宮崎邦次元会長(67)が、東京都三鷹市の自宅で首をつって自殺する。遺書数通がみつかり、事件の拡大を苦にしたものとみられる。 / 大城光代が、初の女性高裁判事となる。 / 朝日新聞社が、初の日曜版を発行する。 / 岩波茂雄が、東京・神田で古本屋を開業する。 / 鶴松没。2歳(誕生:天正18(1590))。豊臣秀吉の長子。 / 安田靫彦、没。94歳(誕生:明治17(1884)/02/16)。画家。 / 領海12カイリ法、漁業水域200カイリ暫定措置法が成立する。 / >
//
// //
//