//
富山県魚津町などで、米の県外積み出しを阻止しようとする漁民妻女らの運動が激化する。米騒動が始まる。 / 東京都の赤坂で、金融業の男性が短銃で3発撃たれ、死亡する。 / 奄美大島が日本に復帰する。 / 代替ヘリポート建設の是非を問う名護市の市民投票が告示される。 / 北海道南部に豪雨が襲い、農作物、交通機関などに大きな被害がでる。 / 伊藤博文の国葬が挙行される。 / 大審院が、組合による工場生産管理は違法と判断する。 / 高レベル放射性廃棄物の処分問題を討議するために原子力委員会が設置した懇談会の初めての会合が千代田区で開かれる。 / 第11回衆議院議員選挙で、与党の立憲政友会が211議席の絶対多数を獲得する。 / 琵琶湖の水位がマイナス103センチまで下がり、1874年に観測を始めて以来最低だった1939年の記録に並ぶ。湖底にあった坂本城の石垣が姿を見せる。31日には最低記録を更新する。 / >
//
// //
//