//
庄内藩の府内取締りが廃止される。 / 春日一幸民社党委員長が、衆議院本会議で1933年の宮本顕治共産党委員長らの「スパイ査問事件」について事実調査を政府に要求する。 / 日本ダービー、トウカイテイオーが優勝する。 / NHKテレビで、風刺も交えた軽快人気人形劇、井上ひさし原作の「ひょっこりひょうたん島」の放送を開始する。 / 文部省の調査で、日教組の組織率が49.9%と、初めて半数を割る。 / 富山県下に豪雨が襲う。小川温泉一帯では旅館などが流出し、旅行客ら20人以上が死亡する。 / 学童疎開促進要綱が閣議決定される。 / 自民党旧安倍派が党内第2派閥「三塚派」としてスタートする。 / 石見で、高津川が大洪水を起こし、益田川と合流して益田一帯に大きな被害をもたらす。 / 千葉県の野田醤油の労働組合が、会社側の組合破壊工作に反発してストに突入する。 / >
//
// //
//