//
大阪府警の特別捜査本部が、経営破綻して東海銀行に事業譲渡された大阪信用組合の元理事長の川瀬徳之(72)ら経営陣の5人と、金融会社「ホームクーポン」の社長ら2人を背任容疑で逮捕する。 / 第13回芦田小委員会で新憲法の五章、七章が審議される。 / 伊勢・美濃・近江地方に大地震が起こる。 / 水俣病の未認定患者救済問題について、政府が関係閣僚会議で、最終解決案を正式決定する。国として正式に遺憾の意が表明される。 / 台北郊外に台湾神社が完成する。 / 東京六大学野球が、この季から女子選手の登録を容認する。 / 対馬国判官代長岑諸近が高麗に渡り、捕らえた女真賊の女10人を連れて帰る。 / 臨時閣議が、川崎造船所救済で紛糾する。 / 川崎市の予備校生が両親を金属バットで撲殺する。 / 雨不足のためダムの貯水率が下がり、神奈川県が水道の圧力が5%減らされる。給水制限は29年ぶり。 / >
//
// //
//