32860
1998/7/15
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
山口県下松市長選挙は、現職の河村憐次が無投票当選する。 / 大阪で、紡績連合会が操業短縮に関して協議する。 / 平教盛を北陸道に遣わして源義仲を討たせる。 / ニューヨーク南部地区連邦地裁が、大和銀行ニューヨーク支店の巨額損失事件で背任などに問われた元米国債トレーダーの井口俊英(45)に対して禁錮4年、罰金200万ドルと個人的に着服した57万ドルの大和銀行への返還を命じる実刑判決を下す。 / 幕府が防火のため、市中に家屋建築規制を出す。藁ぶき・茅ぶきの屋根には土を塗るなどの内容。 / 日産自動車会長のカルロス・ゴーンと外国人代表取締役が報酬を過少に申告していたとして、有価証券報告書の虚偽記載容疑で東京地方検察庁特捜部に逮捕される。これを受け、日産自動車は11月22日にゴーンの会長職ならびに代表取締役の職を解任、また、日産自動車グループの傘下にあり同じくゴーンが会長を務める三菱自動車工業も11月26日に会長職の解任を決定した。またこれに絡み、大阪府内のHonda Cars店店員が逮捕直後に日産のキャンペーンコピーを悪用した不適切なツイートを行っていたことが判明し、店は20日に公式サイトで / 大阪−大連の定期空路開始。最初の海外定期飛行。 / 厚生省の1995年の「都道府県別生命表」で、日本人の平均寿命は男性76.70歳、女性83.22歳であることが判明する。 / 高野山の大塔に落雷があり、金堂や潅頂堂などが焼失する。 / 情報会社のオリコンは「2015年の本のベストセラーランキング」を発表し、総合部門は第153回芥川賞を受賞したお笑いコンビ「ピース」の又吉直樹の「火花」が首位。なお、オリコン調べによる推定売り上げは223・3万部で、発表が始まった2008年以降で最多。 / >
//
// //
//