kji
color:-0 常: 人: 国: 0:0:
20946
1972/6/22
永井荷風の「四畳半襖ノ下張り」を掲載した「面白半分」7月号が発禁処分になる。
person:
genre:
note:
category:
rank:
11
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
year:
month:
6
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
day:
22
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
w
t
w-e
//
永井荷風の「四畳半襖ノ下張り」を掲載した「面白半分」7月号が発禁処分になる。
>永井荷風の「四畳半襖ノ下張り」を掲載した「面白半分」7月号が発禁処分になる。
福岡県の潤野炭鉱で爆発事故があり、64人が死亡する。
/
ブキャナン大統領が、ワシントンで新見正興ら日本の施設団と会見する。
/
輪王寺宮が会津に入る。
/
東京外国為替市場の円相場が、日米協調介入にもか拘らず1ドル=129円台となる。
/
日本の商船が元を訪れ、貿易を行う。
/
織田有楽斎、没。75歳(誕生:天文16(1547))。信長の弟で茶人。
/
日本軍のノモンハン攻撃が再度失敗する。
/
北朝が足利尊氏を征夷大将軍に任命する(室町幕府初代征夷大将軍)。
/
足利義稙が、義材から義尹と改名する。
/
東京の伝通院の娘相撲が営業停止となる。
/
>
//
// //
//