//
延暦寺僧徒が後鳥羽上皇からの協力依頼を断る。 / 日本銀行の金融政策の独立性と透明度を高めるための改正日銀法が参議院で可決し成立する。 / 桂太郎首相が西園寺公望と会談し、予算問題などで協力を要請する。 / 熊谷直実が源頼朝と会見し、仏道・兵法などについて談じる。 / 東京松竹楽劇部が設立され、水の江滝子らが入部する。 / 平塚市明石町のさくら銀行平塚支店に包丁を持った男が押し入り、現金350万円を奪って約100メートル逃げたところで警官に逮捕される。 / 熊沢蕃山(くまざわばんざん)、没。73歳(誕生:元和5(1619))。儒学者。 / アメリカ駐日大使として元副大統領のモンデールが着任する。 / 中島董一郎、没。90歳(誕生:明治16(1883)/08/22)。マヨネーズを発売したキューピー株式会社社長。 / 1991年9月に東京都品川区の路上で乳製品製造会社「日世」副会長が刺殺された事件で、警視庁荏原署の捜査本部が、すでに殺人容疑で逮捕されている実行犯グループに殺害を依頼したとして、狭山市の元金融ブローカー(71)を逮捕する。 / >
//
// //
//