//
大坂城を脱出した千姫が伏見城に到着する。 / 父島の土木工事現場で、発破により200人以上が死傷する。 / 米川正夫、没。74歳(誕生:明治24(1891)/11/25)。ロシア文学者。 / 産牛馬組合法が公布される。 / 日本航空㈱が設立される。この月、大阪−別府間に定期航路が開設される。 / この月、伊勢で禁酒令が施行される。 / 国立大学共通1次試験のための大学入試センターが発足する。 / 石田英一郎、没。65歳(誕生:明治36(1903)/06/30)。文化人類学者。 / 甲斐の武田信玄が『甲州法度の次第』を定める。 / 広島大学構内で、総合科学部の学部長が刺殺される。遺体に砂がかけてあるという異様な事件だったが、のちに犯人は人事に恨みを持った年配の助手と判明する。 / >
//
// //
//