//
南ア航空機がインド洋上で墜落する。乗客ら159人のうち47人が日本人。 / 「放浪記」の林芙美子が山口県に誕生。 / ソ連の外相モロトフが、日ソ中立条約の不延長を通告する。 / 18時30分頃、札幌市豊平区の北海学園大学で異臭騒ぎが発生。男女学生5人がのどの痛みを訴えて病院に搬送された。北海道警札幌豊平署などが原因を調査していたところ、翌10日になって山岳系サークルの男子部員が「誤って熊撃退スプレーを噴射してしまった」と話していることからこれが原因と見られている。 / 八田貯蓄銀行が破綻し、広島の銀行界が混乱する。 / 近藤鶴代、没。68歳(誕生:明治34(1901)/11/16)。池田内閣の科学技術庁長官だった。 / 石田三成が、島津義弘の兵に美濃墨俣を守らせる。 / 埼玉土曜会の49社が、談合疑惑で公正取引委員会の立ち入り検査を受ける。 / 天皇皇后が中国訪問を終え、特別機で帰国する。 / [清の同治13年9月22日]清が日本に50万両の償金を支払うことで台湾問題が解決する。 / >
//
// //
//