//
日本下水道事業団が発注した電気設備工事をめぐる談合事件で、東京地検特捜部は、事業団の中本至理事長(61)から事情聴取していることが明らかになる。 / 越後浪士の本間精一郎が、田中新兵衛や岡田以蔵らに殺害される。 / 秋田県能代市の大火。1482戸が焼失する。 / 藤原清河を遣唐大使に、大伴古麻呂を副使に任命し第10次遣唐使が計画される。 / 東京地検が、宮崎勤を幼女4人の殺害すべてで起訴する。 / 鹿島工業地帯でアンモニアが噴出し、数百人が中毒となる。 / 豊臣秀頼が東寺金堂を再建し、落慶供養を行う。 / 和歌山市議が払い下げ外米を不正販売する事件が起こる。 / 冷泉天皇(上皇)没。62歳(誕生:天暦4(950)/05/24)。63代天皇。 / 第三セクターによる、鳥取県の若桜鉄道が開通する。 / >
//
// //
//