//
日本が朝鮮に清韓条約の破棄・清国軍の撤退・日本兵営の建設などを盛り込んだ最後通牒を突き付ける。 / 将軍足利義澄が上賀茂社で恒例の賀茂競馬(くらべうま)を見る。 / NHKのドラマ「おしん」の視聴率が最高の63%に達する。 / 橋本宇太郎9段が胸部大動脈溜破裂のため没。87歳(誕生:明治40(1907)/02/27)。関西棋院の前理事長で現役棋士の最長老だった。 / 2代目・三遊亭歌笑が銀座通りで米軍のジープにはねられて死亡する。32歳(誕生:大正6(1917)/09/22)。落語家。 / 自民党が沖縄関連4法案を単独強行裁決する。 / 4チームによるVリーグ女子決勝リーグが代々木競技場で始まり、優勝候補のダイエーがユニチカに、東洋紡がNECにそれぞれ相次いで破れる波乱の幕開けとなる。 / 足利義材(のち義尹(よしただ)、義稙(よしたね))が室町第10代将軍になる。 / 東京地裁で、村井秀夫殺害事件で起訴されている上峯憲司の初公判が開かれ、徐裕行が証人として出廷する。 / 吉田松陰が、ロシア船への乗船が果たせず江戸に帰る。 / >
//
// //
//