//
福原越後、没。50歳(誕生:文化12(1815)/08/28)。長州藩家老で禁門の変で敗退した。 / 群馬県の県庁屋上の風力発電機で発電が開始される。 / 伊豆半島東方沖群発地震で午前1時ごろ、伊東で震度4を記録する。 / 三井物産の3階で爆発が起る。 / 上杉憲顕が足利氏満の代理として入京し、義満の継嗣を祝賀する。 / 政務次官会議で、大臣不在時の代理決済や国際会議への参加などの政務次官の機能強化策の取りまとめが行われる。 / 北京で関係正常化交渉をしていた日中の両共産党が、それぞれ「関係正常化について合意した」と発表する。 / この月、若狭国太良荘の百姓らが重税に苦しみ、東寺に免除を要求する。 / 織田信長が右大臣に任命される。 / 徳川家康が美濃岡山に着陣する。小早川秀秋が三成のいる大垣城に入城せずにそのまま松尾山に陣取る。 / >
//
// //
//