//
三重大学付属病院で、ベトナムのドク君の人工肛門を取り除く手術が行われる。 / 東京地方裁判所において、オウム真理教事件の高橋克也の初公判(オウム事件では最後の初公判)。 / 上田万年、没。71歳(誕生:慶応3(1867)/01/07)。国文学。 / 将棋の坂田三吉誕生。 / 社会党代表団が初めて韓国を訪問する。 / 村山首相が、首相官邸で開かれた連立与党の党首、幹事長・書記長会談で突然辞意を表明する。1996年度予算編成や戦後50年問題などを一応処理したことなどを辞任の理由に挙げるとともに引続き3党連立の枠組みを維持することを求める。 / イトーヨーカ堂、長崎屋が、全国151店舗で化粧品を一斉値下げする。 / 逓信省が電力各社に過当配当を警告する。 / 女子バレーボールの名門日立の日本代表選手9人が、プロ化に消極的な会社に対し、辞表を提出する。 / 全国長村長会が創立される。 / >
//
// //
//