//
国立予防衛生研究所の調べで、長崎県の30代の男性が、国内でほぼ根絶されたポリオにかかった疑いが濃いことが判明する。男性の子供が受けた生ワクチンが毒性の強いウィルスに変化したものとみられる。 / アメリカのフォード大統領が、大戦中の日系米人強制収容命令無効を宣言する。 / 肥後国天草のキリスト教徒が、島原一揆に応じて蜂起する。 / 松平竹千代(後の徳川家康)が松平元康に改名し、関口刑部少輔義広の娘(築山殿)と結婚する。 / 菅井汲(くみ)が心不全のため神戸市の病院で没。77歳(誕生:大正8(1919)/03/13)。パリを拠点に国際的に活躍した現代美術家。 / 第3次全国総合開発計画が正式決定する。 / 「承久」に改元する。 / 畑和埼玉県知事が6選を目指すことを表明する。 / 非共産党マルクス主義者の理論誌「労農」が創刊される(主幹山川均)。 / 文部省教育局長の遠山敦子(55)が、女性として初の文化庁長官に就任する。 / >
//
// //
//