//
陸奥国の伊達稙宗が土倉条規を制定する。 / [清の宣統元年9月13日]伊藤博文がハルピン駅頭で韓国人の安重根に狙撃され、死亡する。69歳(誕生:天保12(1841)/09/02)。日本初代の総理大臣。 / 大相撲九州場所、横綱曙が前日の土佐ノ海戦で左の太腿を痛めて休場する。 / 井上正岑(河内守)が病没。70歳(誕生:承応2(1653))。家宣、吉宗の2代にわたって老中をつとめた。 / 奈良県月ヶ瀬村で中学2年の浦久保充代さんが行方不明になっている事件で、県警捜査本部が同村内に住む男(25)に対して、道交法違反(ひき逃げ)、業務上過失傷害、未成年者略取の容疑で逮捕状をとる。 / 駒田信二が急性心筋梗塞のため東京の病院で没。80歳(誕生:大正3(1914)/01/14)。中国文学者で「脱出」などの著書がある作家。 / 自民党の金丸信副総裁が、東京佐川急便からの5億円を受領した事実を認め、副総裁と竹下派の会長の辞任の意思を表明する。 / 改正証券取引法が公布される。 / 下中弥三郎らが、日本国家社会主義学盟を結成する。 / 大相撲夏場所初日、横綱千代の富士が前頭筆頭の貴花田に敗れる。貴花田は18歳9ヵ月で、史上最年少の金星の記録を作る。 / >
//
// //
//