//
政府が、5年制高等学校の設置を決定する。 / 太秦広隆寺が焼失する。 / 神奈川県茅ケ崎市立病院の医師の野村喜重郎(56)が新薬の開発に関する収賄容疑で逮捕される。杏林製薬の吉田剛(52)ら3人が贈賄容疑で逮捕される。 / 徳川家慶、没。61歳(誕生:寛政5(1793)/05/14)。江戸幕府12代将軍。 / 食品に毒が混入される事件が続発している中、5万食をふるまう山形市の大芋煮会が厳重な警戒の下で行われる。 / 富士通が広島市水道局の地図情報システムを1円で落札して問題になる。 / 花形進 大場 政夫(帝拳)に15R判定負け WBA世界フライ級王座挑戦 / 長崎に原子爆弾投下から70年を迎えたこの日、長崎市の平和公園で長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典が行われ、被爆者や遺族などおよそ6800人のほか、原爆を投下したアメリカから核軍縮を担当する政府高官が初めて出席するなど、これまでで最も多い75か国の代表が出席。 / 長野の善光寺に、女性の死体の入った行李が届く。翌月、女性の夫が逮捕される。 / 皇太子妃に久迩宮良子が内定する。 / >
//
// //
//