//
宮城県築館町にある上高森遺跡が、60万年前の日本最古の遺跡であることが広岡公夫・富山大理学部教授のグループによって確認される。 / 「延徳」に改元する。 / 石坂洋次郎、没。86歳(誕生:明治33(1900)/01/25)。作家。 / 伊豆国韮山に反射炉を築く江川太郎左衛門担庵が誕生。 / アメリカ船が長崎に来航して貿易を要求するが、幕府はこれを拒否する。 / 浅沼稲次郎社会党委員長が、日比谷公会堂の3党首立会演説会で、17歳の右翼少年山口二矢(おとや)に刺殺される。61歳(誕生:明治31(1898)/12/27)。 / 源頼家が、御家人らの訴えで源頼朝第一の重臣の梶原景時を追放する。 / 鎌倉第8代執権になる北条時宗誕生。 / 日本のペルー・アンデス探検隊が、南米アウサンガテ南峰6200メートルに初登頂する。 / 衆議院金融問題特別委員会が、住専処理特別法案など6法案の締めくくり総括質疑を終える。6法案が与党の賛成多数で無修正のまま可決される。 / >
//
// //
//