//
今川氏真が、遠江・駿河・伊豆から甲斐に送っていた塩の荷を止め、商人の往来を禁止する。 / 神奈川県厚木市愛甲で行方不明となっていた女性タクシー運転手が同県愛川町の草むらで遺体となって見つかる。 / 円谷英二、没。68歳(誕生:明治34(1901)/07/05)。「ゴジラ」「怪獣ラドン」「モスラ」「ウルトラマン」などの日本映画特撮のパイオニア。 / 江戸四日市から出火し、日本橋・方町など広範囲を焼く大火となる。 / 蚕糸業改良同盟が設立される。 / 東京女子師範・第二高女で校長排斥集会が開催される。 / 橋本首相が、日本を訪れているブラジルのカルドゾ大統領と会談し、国連改革と日本の安保理常任理事国入りについて話し合う。カルドゾ大統領は日本の常任理事国入りを積極的に支持すると述べる。 / WHOの次期事務局長選挙で、中島宏が再選される。 / 朝鮮で飢饉のため、対馬への運米が停滞し、対馬藩に米1万石が与えられる。 / 大海人皇子が飛鳥に凱旋し、嶋宮に入る。 / >
//
// //
//