//
南都僧徒が闘争する。 / 大阪俸給生活者組合が設立される。 / イギリスのビクター・ブルースが、ロンドンから大阪への初の女性単独長距離飛行に成功する。 / 長野五輪フィギュアスケート会場のホワイトリングで、一部の照明が消えて競技が30分間中断する。スタッフが誤って照明のリモコンスイッチに触れたのが原因。 / アルペンスキー・ワールドカップ白馬大会の公式練習が、スペインからのスキーなど81個の荷物が届かず中止となる。 / 土佐光信が『後円融院像』を描く。 / 衆議院で、女子の政談集会参加を認めるなどの治安警察法改正案が可決される。 / 梁田貞、没。73歳(誕生:明治18(1885)/07/03)。作曲家。 / 幕府が、「天下一」の字句を使用することを禁ずる。 / イギリス船アルセスト号、ライアラ号が那覇に来航する。 / >
//
// //
//