//
大友柳太郎が自殺する。73歳(誕生:明治45(1912)/06/05)。映画俳優。 / ネパール東部ソルクンブ地方上空を飛んでいた6人乗りのチャーター・ヘリコプターが墜落し、1人が死亡し5人が負傷する。うち2人は日本人で重症。 / 出版物の検閲が強化される。 / 足利義教の長男義勝が室町第7代将軍に任命される。 / 雲仙・普賢岳で最大規模の火砕流が発生し、170棟以上焼きつくす。 / 八百屋お七が、恋を成就させたいと自宅に火を放ち捕らえられる。 / 公明党第33回党大会が開かれ、石田委員長が党を中央と地方に分割する分党の方針を報告し、了承される。 / 日本航空が、東京−旭川間の定期航路の試験飛行を行う。 / 女優高峰三枝子誕生。 / ロス疑惑の中心人物となる三浦和義が、佐々木一美と3度目の結婚をする。 / >
//
// //
//