//
平清盛が、藤原信頼派の討伐の勅令を得て重盛に三千余騎をもって内裏攻撃を敢行する。源頼政が平家軍に加担した結果、源義朝らが加茂川を北上して逃走する。 / 北九州市長選挙で、現職の北橋健治が新人候補2人に大差をつけ、3期目の当選を果たした。 / 北海道の大雪山系に初雪が降る。 / 幕府が目安箱投書規則を定める。 / 詐欺罪などで起訴された東大阪市の清水行雄(64)前市長の辞職に伴う出直し選挙が行われ、元市議で共産推薦・新社会支持の長尾淳三(46)が初当選する。共産党員の市長は狛江市に次いで2人目。 / 神武天皇、没。127歳(誕生:陰暦-711(-711)/01/01)。初代天皇。 / オウム真理教のパソコン販売会社「マハーポーシャ」がIBM社の「PC-DOSJ6.3V」を不正コピーして販売していたとして、東京の本店、上九一色村の工場、全国の支店など9ヵ所が著作権法違反の疑いで捜索される。名古屋店の捜索では十数億円が台湾に送金されていたことが判明する。 / 中央大学が移転先の八王子市の新校舎で入学式を行う。 / 第2次中曽根改造内閣が成立する。 / 自民党と新自由クラブが統一会派を結成する。 / >
//
// //
//