//
野村秋介が朝日新聞東京本社15階の応接室で短銃自殺する。58歳(誕生:昭和10(1935))。「風の会」代表。 / 北川節がロンドンで没。74歳(誕生:大正12(1923)/10/23)。コンピュータ科学の専門家で慶應義塾大学名誉教授。 / 働く女性をテーマに女性・生活者の視点から、これからの時代に求められる新しい働きかたなどを考える「毎日女性会議’94第5回フォーラム」が港区のスパイラルホールで開かれる。 / ニューヨークのウェストビレッジの路上で、近くに住む日本人女性槙奈緒美さん(23)が男に頭を短銃で撃たれて即死する。男は元恋人の工場労働者バンディナ・フットマン(27)で、ふられたのが原因。 / 長州藩士・木戸孝允誕生。 / 文部省の協力者会議が、公立の小中学校の土曜休日を現在の月1回を1995年4月から第2、第4土曜の月2回に増やすよう求める報告書をまとめる。 / 倹約の制符が下される。 / 幕府の介入で、後宇多天皇が伏見天皇に譲位し、後深草上皇による院政が始まる。 / 民事訴訟法改正要綱に対して東京の弁護士グループが、エイズ薬害訴訟の反省が活かされていないと、日弁連に反対するよう要請する。 / 貴族院で郡制廃止案が可決され成立する。 / >
//
// //
//