//
高砂生命(後の三井生命)が設立される。 / 弥次郎(ヤジロー)が日本人として初めて洗礼を受け、サンタ・フェのパウロと洗礼名を与えられる。 / 戦時行政特例法、戦時行政職権特例、行政査察規定が公布される。 / 東北大が、前年5月20日に急死した神谷力の妻利佐子の死因について「トリカブト毒検出」を回答する。 / 藤原忠衡(和泉三郎)が、源義経に同意していたとの理由で兄の藤原泰衡に殺される。23歳(誕生:仁安2(1167))。 / 華族令が定められ、公・侯・伯・子・男の5爵に分け、戸籍・身分を宮内省管理とする。 / 東京で、対インドネシア債券国会議準備会議が開催される。 / 石清水神人が神輿を奉じて入洛を企てるが、武士に追われ神輿を捨てて去る。 / 7月6日の金融会社社長誘拐事件で、身代金を運んだ社長の部下を含む暴力団員ら6人が逮捕される。 / 仙台高裁が、新庄市明倫中のマットいじめ死事件で、処分3人の抗告を棄却し、一審不処分の3少年にも言及する判断を示す。 / >
//
// //
//