//
政府が、多角的貿易協定に提出する農業保護削減計画表にコメの関税率を明記しないことを決定する。 / 共産党が「アカハタ」で極左冒険主義を自己批判する。 / 橋本龍太郎首相が、来日したフランスのシラク大統領と会談し、年1回の定期首脳会談の開催や青少年文化交流の拡大などを含む文書に署名する。 / オウム真理教の麻原彰晃代表が、機械部品製造会社「オカムラ鉄工」の社長に就任する。 / コンピュータ科学者で東大教授となる米田信夫が東京に誕生。 / 栃錦清隆が第44代横綱を免許される。 / 唐十郎主宰の「状況劇場」が、新宿の花園神社境内で初のテント興行を行う。 / 来日中のロシアのレベジ前安全保障会議事務局長が都内で記者会見し、エリツィン政権を批判する。 / 「荒城の月」「箱根八里」などを収めた「中学唱歌」が、東京音楽学校から出版される。 / 徳川家光が林羅山の学寮に行き、羅山の尚書尭典を聞く。 / >
//
// //
//