//
指揮者の岩城宏之誕生。 / 日産自動車とプリンス自動車が合併契約に調印する。 / 日本軍がニューギニアに増援する。 / 沖縄県初の県知事に、革新の屋良朝苗が選ばれる。 / 五輪馬術代表の遊佐幸平が満州国の馬政局長となる。 / 2001年から韓国との間で結ばれていた通貨交換協定が期限切れとなり延長せず終了。 / 第2次近衛文麿内閣が総辞職する。対ソ政策や対米交渉問題で、閣内の意見不一致による。 / 東証ダウが1000円の大台を突破する。 / 上九一色村のオウム真理教の施設「第6サティアン」に隣接する「ビクトリー棟」など3棟の取り壊しが始まる。 / 三重県鈴鹿市に住む男が、日本各地のアマチュア無線家から無線で近所の家などの遠出の情報を貰い、空巣に入って荒稼ぎをしていたことが発覚、鈴鹿署から津地検に送検される。 / >
//
// //
//