//
経済企画庁が、この年4月から6月までの国内総生産(GDP)が前期と比べて0.8%減少し、戦後初めて3期連続マイナスとなったことを発表する。 / 長崎代官末次平蔵が模造したオランダ船が完成し、品川に入港する。 / 井上靖、急性肺炎で没。83歳(誕生:明治40(1907)/05/06)。「敦煌」の作家。 / 深谷市都市整備部長高田真一(59)と土木工事業社長の吉岡利雄(69)が、それぞれ収賄、贈賄の疑いで逮捕される。 / 全日空がYS11型機を購入する。 / 「延長」に改元する。 / 長野県小谷村の土石流事故で行方不明になっていた14人のうち、7人が遺体でみつかる。 / 出雲守護の尼子経久が造営した杵築大社の上棟遷宮が行われる。 / 第80回全国高校野球選手権大会の決勝戦が甲子園球場で行われ、この春の選抜優勝校の横浜高校が京都成章高校を3−0で降して18年ぶり2度目の優勝を果たす。この試合、横浜の松阪大輔投手が無安打無得点を記録する。 / 日本のテレビの父・高柳健二郎誕生。 / >
//
// //
//