//
代々木の五輪施設がスケート場として開放される。 / 神戸市兵庫区の山中で、少女が首を絞められて殺されているのが発見される。14日に、この少女は横浜市の市立岡野中学1年生佐藤美樹さんであることが判明する。 / 16時15分、来日中のフランス内務省災害救助特別部隊の60人が、西宮市甲子園口北町のマンション倒壊現場で犬や最新機材を使って捜索を開始する。 / グァム島で発見された元日本兵の横井庄一が「恥かしながら」と帰国する。 / 後宇多法皇が、東寺で潅頂を受けた賞として故僧上益信(やくしん)に本覚(ほんがく)大師の号を贈る(10/24延暦寺僧徒の強訴で、益信の大師号を停止する)。 / 三世一身の法を廃し、位階に応じた面積の墾田の私有を認める(墾田永年私財法)。 / 金沢に大火。24日まで燃え続け6630余軒が焼失する。 / 第11回芦田小委員会で新憲法の付帯決議案が審議される。 / 栃錦清隆が第44代横綱を免許される。 / 阿寒、日光、中部山岳、阿蘇が国立公園になる。 / >
//
// //
//