//
国際捕鯨委員会(IWC)の総会が京都で開かれる。 / 足利義満が出家し、公卿や管領斯波義将(よしまさ)などがこれにならって出家する。 / 国連のコナー事務次長が来日する。 / 川口清健少将率いる川口支隊がガダルカナル奪回作戦を開始する。 / 6日に事故で相模湾に墜落した海上自衛隊のヘリコプターに微量の放射性同位元素「ストロンチウム90」を含む部品7個が搭載されていたことが判明する。しかし回収されたのは1個だけ。 / 札幌で国際スキーマラソンが開かれ、ノルウェーのクリスチャンセンが25キロコースに出場し、上位でゴールインする。 / 本田技研工業が、アメリカのオハイオ州に、小型自動車の生産工場建設を発表する。 / 蒙古(元)軍が百道原より博多に上陸する。夜半、大風が起り元・高麗の戦艦が覆没し、撤退する(文永の役)。 / フィリピンで大阪造船所の木材運搬船末広丸がモロ民族解放戦線ゲリラに乗っ取られる。 / 義経を討つための源頼朝の先鋒が義経逃亡後の京都に入る。 / >
//
// //
//