//
楠葉西忍(くすばさいにん)没。92歳(誕生:応永2(1395))。天竺人を父に持つ貿易商人。 / レーガン米大統領が来日する。 / 大石内蔵助良雄が城明渡し後の残務を終えて赤穂をあとにする。 / 柳原白蓮、没。81歳(誕生:明治18(1885)/10/15)。「幻の華」の歌人で平和運動家。 / 張作霖爆殺事件。午後5時半ごろ、奉天に引きあげる途中の張作霖(54)を乗せた特別列車が関東軍高級参謀の河本大作大佐らによって爆破される。張作霖(Zhang Zhou-lin)は死亡する。53歳(誕生:1875/03/19)。 / 金沢で大火があり、1万余戸が焼失する。 / 眞子内親王が一般男性との婚約内定を発表。記者会見を行った。 / 佐賀県が全国から公募していた、週2日勤務で月給48万円の県女性センター・生涯学習センターの女性館長として、千葉県松戸市の女性学研究者船橋邦子(50)が決まる。 / 摂津国で津波が起こり220人が溺死する。 / 武者小路実篤、志賀直哉、有島武郎らが「白樺」を創刊する。 / >
//
// //
//