//
前年9月22日にコロンビアで誘拐された農場主の志村昭郎元山梨県議(69)が解放される。 / 京都に火災が起こる。因幡堂が焼失する。 / 秀吉方の浅野勢が、小田原方の岩槻城を陥とす。 / 民事行政審議会が、戸籍事務のコンピュータ化を法相に提出する。これに伴って誤字・俗字の氏名が当事者の意志に関係なく正字に改められることになる。 / ガス超過使用の飲食店などが無期供給停止となる。 / 柳生宗矩、没。76歳(誕生:元亀2(1571))。将軍剣法指南役で柳生新陰流宗家。 / チェンマイの玉本敏雄が強制送還され逮捕される。 / 田島ナビ(1900年生まれ)が逝去し、確実な証拠のある19世紀生まれは全員逝去した。 / 水戸藩が偕楽園を作る。 / 豊臣秀頼が家康の招きに応じて上洛し、家康は居城の二条城で歴史的な会見の実現に成功する。これで徳川と豊臣の関係はまた一歩主従の関係に近付く。 / >
//
// //
//