//
早稲田大学の総長以下全理事が学生のストの責任をとって辞意表明する。 / 近藤勇が長州訊問使の一員として芸州広島に入る。 / 家康の使者の村越茂助直吉が清洲城を訪ねて家康の口上を伝え、福島正則らの出陣を促す。 / 西村勘九郎(後の斎藤道三)が土岐頼芸からもらい受けた一色家の娘の深芳野が男子を出産する。後の斎藤義龍誕生。 / NHKが「話の泉」の放送を開始する。 / 年末の東証終値が、平均株価3万159円と史上最高値を記録する。 / 間宮林蔵が松田伝十郎と樺太探検のため宗谷を出発する。 / 山県有朋・井上馨らが、元老会議で桂太郎を首相に推薦する。 / 第68回箱根大学駅伝で、山梨学院大が総合優勝する。 / 閣議がチチハル占領案を否決する。陸軍は占領命令を出す。 / >
//
// //
//