//
自動車問題をめぐる橋本通産相とカンター米通商代表の閣僚交渉が米通商代表部ジュネーブ事務所で行われる。 / 幕府が、江戸の米商の高間伝兵衛に、大坂での米の買い占めを指示する。 / 延期されていた即位の礼の一環行事、祝賀御列の儀が行われた。 / 琉球の那覇港に砲台が築かれる。 / 米航空機部品大手のユナイテッド・テクノロジーズ(UTC)が、東芝と合弁で自動車用の燃料電池量産の新会社「インターナショナル・フェル・セル」をコネティカット州に設立する。 / 源頼朝のもとに、平清盛死亡の報らせが届く。 / 国鉄自動車南予線卯之町で、旅客が持込んだフィルムに引火し、32人が死亡する。 / 作家・尾崎紅葉誕生。 / 幕府が諸国に巡見使を派遣する。 / 後水尾上皇が仏門に入る。 / >
//
// //
//