//
オウム真理教の解散請求で東京地裁が審問を行う。 / モスクワ付近を飛行していた日航機の機長が、「高さ3千メートルの火柱を目撃した」と日航成田支店に連絡する。ロシア当局は「コミ共和国ウフタのパイプラインの火災によるもの」と発表する。 / 幕府が大名・旗本の郷借りを禁じる。 / 10日の巡査射殺事件で、犯人の中村一平が逮捕される(ピス平事件)。 / 東大寺別当が、興福寺僧徒の狼藉を訴える。 / 千姫、没。70歳(誕生:慶長2(1597)/04/11)。徳川秀忠の娘で豊臣秀頼の室だった。 / アメリカでTWA航空が設立される。 / 源義経が平泉の藤原秀衡のもとに逃げ込む。 / 南ベトナム賠償協定が強行裁決される。 / 埼玉県岩槻市の市長選挙が行われ、斎藤伝吉(64)が4選される。 / >
//
// //
//